「痛い!夜、寝てたらムカデに噛まれた!」
「どうする?病院へ行かなくても治る?」
こんなとき、病院へ行こうかどうかと、お悩みではありませんか?
ここでは、放置しておいても大丈夫なのか、どんな症状になるのかなど、体験談をふまえてお伝えします。
ムカデ噛まれたまま放置するとどうなる?
ムカデに噛まれると、ズキズキと強い痛みがあり、腫れて赤くなるなどします。
このまま、放置して置いても治るのかなと不安になりますね。
ムカデに噛まれて放置した場合、以下のような症状が考えられます。
- 放置しても治る
- 腫れやかゆみが引かない
- めまいや、発熱など体調が悪くなる
症状はムカデの大きさや、毒性の強さなどで変わります。
放置していても、時間がかかりますが治る場合もあります。
ただし、噛まれると、数時間はひどく痛みます。
そして、嚙まれた場所が腫れ上がる、かゆみ赤みが増す可能性があります。
このようなリスクもありますが、手当てすれば症状が楽になりますので、放置せず適切な処置をしましょう。
ムカデ噛まれたまま放置した場合の知恵袋などの声や体験談
ここでは、ムカデに噛まれたけど放置して、どうなったのか体験談を紹介します。
以下のケースの場合は、腫れがでています。
昨日ムカデに噛まれたところ、市販薬塗って放置してたら腫れました( 'ω' )
— SHAR(A)K (@Sharak125) May 11, 2021
お母さんに怒られたので明日朝病院に行ってから仕事行きます( 'ω' )
夜、8mmくらいの本当にムカデの赤ん坊みたいなのに噛まれた。
— でんでん (@densuke_x) August 17, 2017
チクッと痛かったけど、痛み引いて大丈夫やろと放置してたら
翌日かなり赤く腫れてそこそこ痛い。
ムカデ毒ヤバ過ぎやろ・・・
あんなゴミみたいな赤ん坊でコレって、8cm~10cmある成虫に噛まれたらほんと死ぬかも。 pic.twitter.com/gbLIg1tdL0
噛まれてしびれがでているケースもありました。
ムカデに人生はじめて噛まれました 取り合えず石鹸で洗ったんですが放置で大丈夫ですか? 噛まれたのは左足の第5指なのですが左のふくらはぎがしびれてる感じがするのですがこういうものですか?
引用元:Yahoo!知恵袋
以下のケースは、体調の変化はなく、幹部の症状も軽いですね。
ムカデに噛まれました。 噛まれた直後痛くて温水で流し、石鹸で洗いオロナインを付けて応急処置をしました。 数時間経つのですが痛みも治り、特にしびれや発熱、吐き気などの症状もありま せん。 この場合でも念のため皮膚科を受診した方がいいのでしょうか。
引用元:yahoo!知恵袋
己、ムカデに刺されたとおぼしき事があって(激痛で飛び起きた)、その後放って置いた(何ともなかった)のだけど、ちゃんと診てもらわなかったことが若干怖くなりました。
— 紀貫過(きのつらすぎ) (@kinotsurasugi) May 29, 2023
ムカデ噛まれたらどうなる?
ムカデに噛まれてしまったら、どうなるのでしょうか?
ここでは、噛まれた直後と2日後にどのような症状がでるのかを詳しく解説します。
- ムカデに噛まれた場合の症状
- ムカデに噛まれた直後
- ムカデに噛まれた2日後
ムカデに噛まれた場合の症状
ムカデに噛まれると、おおむね次のような症状が現れます。
- ズキズキとした痛み
- 腫れ
- 発赤
- しびれ
- かゆみ
このような痛みや炎症をともないます。
ムカデに噛まれた直後
ムカデに嚙まれた直後の症状は、以下の通りです。
- 激しい痛み、腫れ、しびれ
- アナフィラキシーショック症状(吐き気、意識が薄れる、呼吸困難、お腹の痛み、蕁麻疹など)
アナフィラキシーショックを起こした場合は、すぐに救急車を呼んでください。
ムカデに噛まれた瞬間、ヒトの皮膚にムカデの牙が刺さり、激痛が走ります。
激しい痛みは数時間でおさまるようです。
ムカデに刺された2日後
噛まれて2日後は、以下の症状が考えられます。
- 腫れがある
- かゆみ
- 発赤
- しびれ
悪化して腫れや赤みが引かない、かゆみがでてきた時は、皮膚科の受診をおすすめします。
ムカデに噛まれたときにやってはいけないこと
ムカデに噛まれたときにやってはいけないことは、次の4つです。
- 噛まれてすぐは、冷やさないこと
- ぬるま湯(40℃以下)であたためないこと
- 口で毒を吸い出そうとしないこと
- 毒を絞り出そうとしないこと
一つずつ確認していきます。
噛まれてすぐは冷やさない
何かに刺されて腫れているとき、よく冷やしますが、ムカデに噛まれたすぐは、冷やしてはいけません。
ムカデの毒の場合、冷やすと痛みが増すケースがあるからです。
そのため、噛まれた直後に冷やそうとするのはやめましょう。
ぬるま湯(40℃以下)であたためない
ぬるま湯(40℃以下)であたためるのはやめてください。
ムカデの毒の場合、ぬるま湯であたためてしまうと、毒を活性化させてしまう恐れがあります。
ただし、ムカデの毒は高熱で失活するといわれています。
その場合は、43℃~46℃のお湯で、10~15分間洗い流してください。
熱いので、お湯から離したり、つけたりしながらやけどをしないように、注意して行ってください。
口で毒を吸い出さない
口で毒を吸い出そうとするのは、絶対にやめてください。
毒を口に入れるのと、同じ行為になってしまいます。
毒を絞り出そうとしない
毒を絞り出そうとするのもやめましょう。
例えば、ムカデに噛まれた部分を爪や指で強くつまんで、毒を出そうとしないでくださいね。
逆に、ムカデの毒を浸透させてしまう恐れがあるからです。
ムカデに噛まれたときの適切な対処法
ムカデに噛まれた直後、一番大切な行動は、毒を洗い流すことです。
- すぐに、患部を流水で洗う
- 腫れてきた・かゆい・熱を持ってきたら患部を冷やす
- 薬を塗る
上記の手順で手当てをしましょう。
患部を流水でよく洗う
水道水を出しっぱなしにして患部に水をあて、毒や雑菌を洗い流してください。
きれいな流水で毒を洗い流すことで、悪化をふせぐことができます。
こすったり、毒を出そうとしないでください。
患部を冷やす
だんだん腫れてきた、熱をもっているなど、症状が出てきたら冷やしてください。
アイスノンや保冷剤をタオルなどでくるんで、患部を冷やしましょう。
同じ場所を冷やし続けないように、注意してくださいね。
ステロイド外用薬を塗る
ステロイド外用薬を、薄く延ばしてぬりましょう。
炎症や、かゆみを緩和してくれます。
ただし、強い薬なので、顔や首などの皮膚の薄い部分には使用してはいけません。
ステロイド剤は大人用と子供用があります。
市販薬は購入時に、必ず薬剤師に相談をしましょう。
ムカデに噛まれたときは病院へ行くべき?
では、ムカデに噛まれたときは、病院へ行くべきなのでしょうか?
病院へ行った方がよい場合
以下に該当する場合は、病院へ行くことをおすすめします。
- アナフィラキシーショック症状
- 子ども・高齢者
- めまい、吐き気
- 呼吸がうまくできない
- 蕁麻疹
- 発熱
- 腹痛
- 腫れやかゆみが引かない
いつもと体調の様子が違うと感じたら、早急に病院へ行ってください。
また、一旦良くなったと思ったけど、かゆみなどでてきた場合、「遅延型アレルギー反応」を起こしている可能性があ
ります。
皮膚科へ行き、適切な薬を処方してもらいましょう。
ムカデに噛まれたあと病院へ行かないとどうなる?
ムカデに噛まれても患部の症状のみで、体の不調もない健康な大人であれば、自然治癒するようです。
体調がおかしいのに病院へ行かないのは、命にかかわり大変危険なので、絶対にやめてください。
ムカデに噛まれた場合は何日で治る?
ムカデに噛まれたら、何日で治るか気になりますよね。
局所にあらわれた症状だけでしたら、数日~1週間程度といわれています。
噛んだムカデの毒性や、体に入った毒の量、噛まれた方の体質などでもあるので、あくまで目安になります。
ムカデに噛まれたが痛くない場合は?
痛みのピークは、ムカデに噛まれた瞬間が最大で、その後数時間でおさまります。
ムカデに噛まれて痛みがなくても、吐き気、動悸など普段と違う様子があれば、早急に病院へ行ってください。
痛みがなくても、かゆみや、腫れなどの様子を見ましょう。
また、ムカデに似た虫に、「ゲジゲジ」 がいます。
「ゲジゲジ」は毒は持っていますが、噛まれても人体に影響はありません。
噛まれて痛くない場合は、ゲジゲジの可能性もあるかもしれません。
「ムカデ 噛まれた 放置」を調べている人がよく思う質問
ここでは、「ムカデ噛まれた 放置」を調べている人が良く思う質問について回答していきます。
まとめ:噛まれた場合は適切な対処法を!
ムカデに噛まれた場合、適切に対処することが大切です。
アナフィラキシーショックなど、場合によっては、救急車を呼ぶことも頭にいれておきましょう。
また、体調がおかしいと感じたら、必ず病院へ行ってくださいね。
患部の症状は、1週間程度で良くなることが多いです。
「病院に行きたいけど時間かがとれない」
そんな時、腫れやかゆみなどのつらい症状がでたら、薬剤師に相談して市販薬を購入してみてくださいね。
コメント