MENU

駆除ザウルスの料金は?口コミや評判は?料金の相場や補助金についても紹介!

駆除ザウルス 料金

いくつかある害獣駆除業者の中で、駆除ザウルスについて知りたい方もいるかもしれません。

この記事では、駆除ザウルスの施工料金のほか口コミや評判、相場や補助金について紹介しています。

駆除ザウルスについて知りたい方は、ぜひ参考にしてみてください。

目次

駆除ザウルスの料金は?

駆除ザウルス 料金

駆除ザウルスでは、害獣・害虫駆除に¥25,000~(税込み)と紹介されています。

一例として、害獣(ハクビシン、イタチ、アライグマ、テン、コウモリ、ネズミ、アナグマ、タヌキ、ムクドリ)、害虫(トコジラミ、シロアリ)が掲載されています。

他社と比較すると、駆除ザウルスは相場よりも安い料金を掲載しています。

害獣・害虫駆除ザウルス料金相場
ハクビシン\25,000~(税込み)\50,000 ~ \300,000
イタチ\25,000~(税込み)\50,000 ~ \300,000
アライグマ\25,000~(税込み)\20,000 ~ \300,000
テン\25,000~(税込み)\50,000 ~ \200,000
コウモリ\25,000~(税込み)\50,000 ~ ¥400,000
ネズミ\25,000~(税込み)\30,000 ~ ¥200,000
アナグマ\25,000~(税込み)\50,000 ~ ¥100,000
タヌキ\25,000~(税込み)\10,000 ~ ¥300,000
ムクドリ\25,000~(税込み)\30,000 ~ ¥100,000
トコジラミ(30平米)\25,000~(税込み)\30,000 ~ ¥80,000
シロアリ(30平米)\25,000~(税込み)\90,000 ~ ¥150,000

ただし、この価格はあくまで一例であり、様々な状況で料金は大きく変わる可能性があります

例えば、駆除対象となる害獣や害虫の種類や数、建物の広さと被害状況、施工方法や再度侵入されないための施工範囲の設定などで料金が変わってきます。

そのため、現地調査を受けたうえで見積りを行ってもらえると料金が判明します。(現地調査と見積りは無料です)

もちろん、その際にも「なぜ、この料金なのか」詳しい説明をしてもらい、納得したうえで契約に進んでください。

駆除ザウルスの料金に関する口コミ・評判

駆除ザウルス 料金 口コミ 評判

駆除ザウルスの料金についての口コミを集めてみました。

現地調査をお願いしたい、見積りを考えている方は参考にしてみてください。

良い評判

料金に関する良い口コミについて、追加の作業が発生することがあっても追加料金は発生しないため、良心的で安心して任せることができるという内容が目立ちました。

また、施工内容や範囲によっては他の業者よりも安く済むこともあるようです。

ネズミに一戸建てのエアコン2台と各部屋のドアの壁紙をかじられて困っていました。

他社3数件に電話で相談した中で一番丁寧にわかりやすくて良かったです。

その前に主人が担当者の写真が載っているのもどんな業者が来るのかわかるから良いと言っていました。

見積もりの料金は家の大きさややる範囲により最初は高いとは考えましたがそれ以上追加料金もなく良心的です。

どこまでやるかで料金は変わります。

工事は2日間4時間半位でした。

穏やかに説明される内田さんと丸橋さんから知らない知識や家族と家に対しての価値や住み方を考える機会になりました。

ありがとうございました。

相談しやすくドタバタせずに(危なくないように提案もあり)工事してくれるので高齢の方が居るお宅や女性の1人暮らしの方にもおすすめです。

引用元:GoogleMap 口コミ 駆除ザウルス

トコジラミの駆除でお世話になりました。

安いと気軽に言える金額ではありませんでしたが、2度の施工後2週間ほど経過し、被害は出ておらず、安心・安眠を取り戻すことが出来ました。

とても親切に説明・施工していただき、また作業前に金額提示もあり、増額(追加)されることもなく、安心してお任せすることが出来ました。

ありがとうございました。

引用元:GoogleMap 口コミ 駆除ザウルス

自宅のネズミ除去の依頼をしました。

テキパキと作業して頂き、無事駆除が完了。

作業後はネズミを見かけなくなりました。

料金も他の業者さんよりも安かったので、リーズナブルに済ませられてよかったです。

引用元:GoogleMap 口コミ 駆除ザウルス東海・北陸支店

悪い評判

料金に関する悪い口コミはほとんど見られませんでした。

あえて挙げるとするならば「高額だ」「安いと言える金額ではない」という口コミが散見されましたが、施工する内容や範囲によっては安く済むこともあるので、見積りはしっかりと行ってもらうのがいいでしょう。

高額でしたが、作業は丁寧にやってもらった。

春先に効果を期待したい。

引用元:GoogleMap 口コミ 駆除ザウルス関西支店

トコジラミの駆除でお世話になりました。

安いと気軽に言える金額ではありませんでしたが、2度の施工後2週間ほど経過し、被害は出ておらず、安心・安眠を取り戻すことが出来ました。

とても親切に説明・施工していただき、また作業前に金額提示もあり、増額(追加)されることもなく、安心してお任せすることが出来ました。

ありがとうございました。

引用元:GoogleMap 口コミ 駆除ザウルス

見積もりの段階から詳しく調査してくださり、原因となる箇所とその対応まで、わかりやすく丁寧にご説明くださったので、安心してお任せすることができました。

複数業者に見積もりをお願いしたのですが、一番丁寧に初期調査をしてくださった印象です。

また、現地調査の方(内田様)が、実際の作業の際も来てくださる、というのも決め手のひとつでした。

担当の方が決まっているので、再発した際も、すぐに直接ご相談できてありがたかったです。

確かにお値段は安くはありませんでしたが、作業の際も家を汚さない、傷つけないようにといったご配慮が端々に見られ、今回お願いしてよかったなと感じました。

ありがとうございました。

引用元:GoogleMap 口コミ 駆除ザウルス

駆除ザウルスのサービスの口コミ・評判

駆除ザウルス サービス 口コミ 評判

駆除ザウルスのサービスについての口コミ・評判をまとめたものを紹介します。

良い評判

サービスに関する口コミで最も見られたのは「丁寧な説明」「丁寧な施工」です。

また、現地調査と施工作業を行う方も気さくな方が多く「またお願いしたい」「他の人にも紹介したい」といった口コミも散見されていたため、サービス内容や人柄に関しても高い評価がつけられているようです。

夏前に人が住んでいない実家で。

獣臭を感じ、すぐに駆除ザウルスさんに見積もりにきてもらいました。

すごく丁寧にご説明いただき、この猛暑のなか、数回イタチ駆除にきていただきました。

後片付け等すごく丁寧で、最後まで安心してお願いできました

徹底的に侵入経路も絶っていただいたので大満足です。

本当にありがとうございました。

引用元:GoogleMap 口コミ 駆除ザウルス関西支店

長い間コウモリに悩まされ、睡眠不足が続いていたので依頼しました。

何社も見積りに来て頂き駆除ザウルスさん決めました。

丁寧な説明と丁寧な工事に満足

コウモリだけではなく、ネズミも駆除して頂き感謝です!

ありがとうございました。

引用元:GoogleMap 口コミ 駆除ザウルス関西支店

被害状況の写真や映像を見せながら丁寧に説明をしていただけて、見積もりや作業内容の説明もとてもわかりやすかったです

雪が降る寒い時期の作業でしたが、いつも爽やかな対応をしてくださいました。

作業をする際には、しっかり養生をし、周囲が汚れないように気を配ってくださいました。

天井裏の足音もなくなり、安心して過ごせるようになりました。

引用元:GoogleMap 口コミ 駆除ザウルス東海・北陸支店

悪い評判

サービスに関する低評価の口コミはほとんど見当たりませんでした。

また、いくつかの低評価に対する口コミにもしっかりと返信を行い、問題と正面から向き合うことで改善していこうという姿勢も感じられました。

見積であまりにも高額請求なため交渉して値段を下げさせた。

施工して数年たったがまた害獣が侵入したのでおかしいと思い軒下をみてみたら1箇所施工したはずのアミが外れておりみたところ網を内側から載せているだけでありその網をずらして害獣が侵入していた。

ずさんな施工に腹がたちます。

お金を返してほしい!

引用元:GoogleMap 口コミ 駆除ザウルス

作業中は丁寧な作業、説明で満足していましたが、作業後、各季節ごとに4回点検に来られるという事で、安心し期待もしていましたが、連絡も点検も何もなく、作業中だけのうわべの対応だったのかとがっかりしました。

引用元:GoogleMap 口コミ 駆除ザウルス関西支店

害獣駆除の料金相場

害獣駆除 料金相場

害獣駆除の相場はあくまで目安となっています。

駆除を行う動物や虫の種類、被害状況や施工を行う建物の広さと数、足場を組む必要性の有無などによって料金は大きく変わってきます

害獣駆除をお願いする業者には、「なぜこの料金になるのか」しっかりとした説明を受けましょう。

また、複数社に見積りを出すことで自分に合ったサービスや料金を比べることができるので、相見積もりを行うことをおすすめします。

害獣・害虫駆除ザウルス料金相場
ハクビシン\25,000~(税込み)\50,000 ~ \300,000
イタチ\25,000~(税込み)\50,000 ~ \300,000
アライグマ\25,000~(税込み)\20,000 ~ \300,000
テン\25,000~(税込み)\50,000 ~ \200,000
コウモリ\25,000~(税込み)\50,000 ~ ¥400,000
ネズミ\25,000~(税込み)\30,000 ~ ¥200,000
アナグマ\25,000~(税込み)\50,000 ~ ¥100,000
タヌキ\25,000~(税込み)\10,000 ~ ¥300,000
ムクドリ\25,000~(税込み)\30,000 ~ ¥100,000
トコジラミ(30平米)\25,000~(税込み)\30,000 ~ ¥80,000
シロアリ(30平米)\25,000~(税込み)\90,000 ~ ¥150,000

害獣駆除業者の選び方

害獣駆除業者 選び方

数ある害獣駆除業者の中で、どの業者が自分に合ったサービス内容や料金のほか、しっかりとしたアフターフォローが行われているのか迷ってしまう方は多いかもしれません。

この項では、良いとされる害獣駆除専門業者の選び方を紹介していますので、参考にしてみてください。

実績が豊富である

野生の動物を相手にする仕事である以上、絶対の正解はありません。

侵入した動物の種類、建物の構造や被害状況、建物の周辺環境など同じ条件となることはまず無いでしょう。

しかし、様々な状況を経験し実績を積んできた業者はその時々に最も適した方法を提案することができ、最小限の費用で済ませることが可能になることもあります。

保証が明確に提示されている

害獣と呼ばれる動物には一度住み着いた場所にもう一度戻ってくる習性を持つものもいます。

高い費用を払い追い出しても再度戻ってきてしまうと、また最初からやり直しになってしまいます。

そのため、保証を明確に提示している業者は施工内容やアフターフォローに自信があるため、5年や10年といった長期保証を採用しています。

逆に、保証内容が薄かったり曖昧な業者は注意が必要です。

駆除に対応している害獣、害虫の種類が多い

害獣駆除業者の中にはネズミに特化している業者もいれば、害獣よりも害虫駆除が得意だといった業者もいます。

日程を調整し、駆除してもらおうにも実績の無い害獣だった場合には対応できないと言われてしまうか、酷い場合だと間違った方法で施工されてしまい、また侵入されてしまうを繰り返す可能性もあります。

駆除が可能な害獣や害虫の種類が多ければ、作業員も多くの経験や道具を持っているため、最適とされる方法を提案してもらえるでしょう。

施工内容や料金について、納得のいく説明が受けられる

害獣や害虫駆除は施工内容によって料金が大きく異なってきます。

施工料金が安いことを売りにしている業者は、実際に施工してもらうとやり方が杜撰だったり、後から追加の施工料金が発生するといった事例も存在します。

そのため、これから行う施工内容の説明や料金を明確で、納得のいく説明を行える業者が最も信頼できると言えるでしょう。

駆除ザウルスの見積もり方法

駆除ザウルス 見積り方法

駆除ザウルスに見積りを依頼する方法は3つあります。

  • 電話での見積り依頼
  • メールによる見積り依頼
  • SNSを使った見積り依頼

上記のいずれかによる依頼を行うと、専門スタッフによる状況の聞き取り、現地調査を行った上で見積りが算出されます

見積り金額と施工内容に納得ができれば契約し、日程を調整後に施工作業に入ります。

駆除ザウルスの詳細

駆除ザウルス 詳細
引用元:駆除ザウルス公式

この項では、駆除ザウルスについての細かな情報を紹介します。

駆除ザウルスのサービス内容

駆除ザウルスには害獣駆除、害虫駆除サービスが用意されています。

【害獣駆除】

【害虫駆除】

それぞれ詳しい情報を掲載した専用のホームページが用意されているので、参考にしてみるのはいかがでしょうか。

駆除ザウルスの依頼の流れ

駆除ザウルスに依頼をお願いし、完了するまでの流れを紹介します。

  • 電話・メール・LINEによる相談
  • 現地調査・見積りの作成

    ここまで無料
  • 契約
  • 駆除作業
  • 清掃・消毒・修繕作業など
  • 再発防止策の施工
  • 完了

駆除ザウルスのホームページには電話やメール以外にも、LINEやFacebook、X(旧Twitter)によるDMでの相談も可能なので、もっと手軽に相談したいという方は試してみるのもいいかもしれません。

駆除ザウルスの対応エリア

北海道・沖縄県・一部地域を除く、全国対応になります。

全ての営業所、支店で害獣・害虫の情報と対策を共有することで高い技術力を持つことを可能としています。

駆除ザウルスの会社概要

この記事で紹介している駆除ザウルスは、AAA(トリプルエー)アライアンスが運営しています。

AAAアライアンスは、株式会社コーテッツ、AAAホームサービス株式会社、AAAメンテナンス株式会社、中部ホームプロテクト株式会社の4社で構成されており、日本全国の害獣・害虫駆除によるサービスを行っています。

駆除ザウルスを利用して害獣駆除に補助金はある?

駆除ザウルス 補助金

害獣駆除は自治体が協力可能な範囲でのアドバイスや薬剤などの配布程度となり、一部地域では補助金が出ることもあるようですが、ほとんどの場合、害獣駆除における補助金は出ないと考える方がいいでしょう

駆除ザウルスがおすすめな人

駆除ザウルス おすすめな人

信頼性が高い」「高い技術力で確実な駆除」を重要視する方におすすめです。

駆除に必要な知識と技術を証明するための高度な資格を所有するほか、専門性の高い事業者が所属する団体に加入しています。

たくさんある駆除業者の選択に迷っている方は、駆除ザウルスに一度相談してみることをおすすめします。

「駆除ザウルス 料金」を調べている人がよく思う質問

コウモリ駆除ザウルスの料金は?

(税込み)\25,000~となりますが、被害状況や建物の広さ、施工箇所の数などで料金は変わってきます。

詳しい施工料金が知りたい方は一度、駆除ザウルスに相談し現地調査(無料)を受けることをおすすめします。

コウモリ駆除の相場はいくらですか?

おおよそ\50,000~\400,000となっており、建物の広さや被害の状況、施工箇所などで料金にも大きな差があります。

ムクドリ駆除にかかる費用の相場は?

おおよそ\30,000~\100,000となり、被害状況や建物の広さ、施工箇所などで料金にも大きなさがあります。

ハクビシン駆除にかかる費用は?

おおよその相場は\50,000~\300,000となっています。

駆除ザウルスでは(税込み)\25,000~と相場よりも安く設定されていますが、被害状況や建物の広さ、施工箇所などで料金にも大きな差ができる可能性もあるため、現地調査を含め見積りを出してもらうことをおすすめします。

まとめ:料金への口コミや他社などと費用を比較して考えよう!

この記事では、駆除ザウルスの料金、口コミや評判について紹介しました。

高い技術と知識を持ち、専門性の高い団体に所属するなど、丁寧な説明と高い技術力が駆除ザウルスの特徴です。

ただし、施工料金は相場よりも安価な面があるものの、口コミでは料金は決して安くはないというものが散見されました。

もちろん、被害状況や建物の広さ、施工箇所などで料金は大きく変わる可能性もあるので、複数社から見積りをとることで料金を含め、サービス面や担当者の相性などを比較し、納得した業者と契約することをおすすめします

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次