MENU

ネズミが食べるものは?虫や砂糖・生き物は?一番好きな食べ物は何か徹底分析!

ネズミ 食べるもの

ネズミは繁殖力が高く、家に住み着かれてしまうと非常に厄介な動物です。

しかし、空腹に耐えられないという欠点があります。

ネズミの好きな食べ物を知ることによって、駆除するためのヒントにもつながります。

そこで、この記事ではネズミが食べるものは一体なにか?

徹底分析します!

ネズミ駆除に困ったら、まずは「害獣プロテック」に無料相談!!

順位
サービス名
害獣プロテック

ハウスプロテクト

駆除ザウルス
ポイント中間コスト¥0でリーズナブル!口コミ評価No.1!全国対応!
総合評価点
4.8/5

4.6/5

4.2/5
コスパコスパ最高コスパ良しコスパ良し
公式サイト>>害獣プロテック>>ハウスプロテクト>>駆除ザウルス

\ 関東・関西・東海・九州エリア対応! /

最短即日30分で現地に駆けつけ!

ご相談、現地調査&お見積り、出張費用すべて0円です。

目次

ネズミが食べるものは?

ネズミは雑食なので基本的にはなんでも食べます。

その一方で、空腹状態に追い込まれると共食いすることもあるほど、ネズミにとっての空腹は重要な問題なのです。

寒いときは1日で、暖かいときでも4〜5日程度で餓死してしまいます。

ネズミが好きな食べるもの

人間の食べ物でネズミが好きな物

人間の家に出没するネズミは「家ネズミ」と呼ばれています。

家ネズミは3種類います。

ネズミは雑食のため人間の食べ物は基本的になんでも食べますが、ネズミの種類によって好きな食べ物が違います。

クマネズミ

人間の家に出没するネズミの8〜9割はクマネズミと考えられます。

ビルや家屋の天井裏など比較的高いところで生活しています。

まれに床下に住み着くこともあります。

好きな食べ物:米やイモなど糖分を多く含む炭水化物

ドブネズミ

床下や下水溝など下層部で生活しています。

屋根裏にいることは少ないです。

好きな食べ物:肉類や魚介類などタンパク質を多く含む食べ物

ハツカネズミ

自然が多い郊外や農耕地、倉庫や物置など様々な環境で生活しています。

好きな食べ物:種子、穀物類、米、野菜、果物など植物性の食べ物

虫(昆虫)

クマネズミやハツカネズミは、ゴキブリなどの虫も好んで食べます。

ペットフードや観葉植物

ニオイの強いペットフードも食べます。

また、ハツカネズミは植物性の食べ物が好きなので、観葉植物のほか、野草、花も食べます。

ネズミは砂糖も食べる?

ネズミは1日に自分の体重の3分の1程度の量のエサを食べないと生きていけません。

そのため、高カロリーなものや甘い香りのする食べ物を好みます。

そのため、砂糖も好んで食べます。

ネズミが食べる生き物は?

ネズミは雑食性の動物なので、基本的にはなんでも好んで食べます。

特にゴキブリなどの虫も好んで食べます。

また、小鳥や鑑賞魚も食べてしまうことがあるため、ペットを飼っている人は注意が必要です。

ネズミが一番好きな食べ物は何?

一番好きな食べ物を知ることで、ネズミを捕獲するトラップを仕掛けるときのエサ選びにも活用できます。

  • 家に住み着いているネズミの種類を把握できた場合、特に効果が期待できます。

クマネズミ米やイモなど糖分を多く含む炭水化物が好みです。

例:米、とうもろこし、さつまいも

ドブネズミ肉類や魚介類などタンパク質を多く含む食べ物が好みです。

例:ベーコン、ハム、ソーセージ

ハツカネズミ種、穀物類、野菜、果物、米など植物性の食べ物が好みです。

例:米、とうもろこし、バナナ、にんじん、ひまわりの種

ネズミが嫌いな食べ物は何か?

ネズミは雑食なので、嫌いな食べ物は基本的にはありません。

ただし、強いニオイを放つ食品は好まない傾向があります。

例えば、ネギ、ニラ、にんにくなどがあげられます。

とはいえ、ほかにエサが見つからなければ食べてしまうことあります。

ネズミは食べ物ないのに死なない?

ネズミは体が小さい割にエネルギーを多く消費します。

そのため、なにも食べないと暖かいときでも4〜5日で餓死してしまいます。

ただし、食べ物が全くないという状態を作るのはとても難しいです。

なぜかというと、ネズミは人間が食べる肉や魚、穀類や果実だけでなく、植物や虫、腐ったものや生ごみでさえも食べるためです。

ネズミが食べたら死ぬものは?

ネズミは雑食性でなんでも食べるので、食べたら死んでしまうものは基本的にはありません。

そのため、駆除する時には、ネズミに食べさせて殺すために調合された市販の毒エサを使うことが一般的です。

ネズミを食べる動物は?

ネズミの天敵は多く存在しています。

  • ワシ、タカ、フクロウなどの猛禽類
  • へびなどの爬虫類

他にも私たちの生活に馴染みのある猫もネズミを食べる場合があります。

ネズミの好きな匂いは?

ネズミは視力が劣っている一方で、嗅覚がとても優れています。

そのため、好きなニオイを知ることでネズミが発生しやすい原因がわかったり、トラップを仕掛ける時にも役立ちます。

  • ナッツ系や果実など食べ物の甘いニオイ
  • ペットや人間のニオイ
  • 木や紙などの保湿性の高い素材のニオイ

ネズミが好きな食べものを利用した撃退方法は?

ネズミが好きな食べ物でおびき寄せて、市販のネズミ対策グッズで撃退する方法があります。

ネズミの種類がわからない場合は、比較的どのネズミにも好まれるパンを使うのも良いでしょう。

ネズミの好物+粘着シート

ネズミの好物を粘着シートの上に置き、エサでおびき寄せた上で捕獲する方法です。

自宅に小さなお子様やペットがいて毒エサを使えない時におすすめです。

ただし粘着力が非常に強力なので、触れないように注意が必要です。

引用:Amazonサイトより

ネズミの好物+捕獲器

周りにネズミのエサになりそうなものをできる限り置かない状態で、捕獲器の中にネズミの好物をセットする方法です。

粘着シートを使うのが難しい屋外や、毒エサを使うのが難しいときにおすすめです。

  • バネ式

まずエサでネズミをおびき寄せます。

そしてネズミがエサに食いついた瞬間、強力なバネがついた金具でネズミを挟んで捕獲する方法です。

殺傷してしまうほどの強力なバネなので、自分の指を挟まないように注意が必要です。

  • カゴ式

あらかじめカゴの中におびき寄せるためのえさをセットしておきます。

そしてネズミがカゴの中に入ると入り口が閉じて、ネズミを閉じ込める仕組みです。

大きいので設置場所が限られたり、価格が高いのでたくさん置けないといった注意が必要です。

引用:Amazonサイトより
引用:Amazonサイトより

ネズミの好物+殺そ剤(毒えさ)

ネズミの好物と市販の殺そ剤を混ぜて毒エサを作ります。

最初から毒エサだけが入った容器を置くと、ネズミは警戒してなかなか食べようとはしません。

そこで、無毒のエサを数回食べさせてネズミを安心させ、途中で毒エサにすり替えて駆除する方法がおすすめです。

市販品の中には最初からネズミの好物と毒エサを混ぜて作ったものもあります。

引用:Amazonサイトより

ネズミが住みにくい環境をつくるには?

  • ネズミのエサになるものを片付けておくことが重要です。

ネズミが家に侵入して住み着くのは、近くにエサがあることや安心できる環境があることが考えられます。

逆を言えば、近くにエサがなければ住み着く可能性は低くなります。

特に、生ゴミ、食べこぼし、ペットフードなどは、食品のニオイを嗅ぎつけてネズミが寄ってきやすいので注意しましょう。

  • ゴミの処理や食品の管理を徹底して、清潔な環境を保つようにすることが重要です。

また、プラスチックで作られた袋や容器の場合、食いちぎられる可能性もあります。

そこで、ガラスのような固い容器に入れるか冷蔵庫に入れるなどして、完全に密閉するようにしましょう。

「ネズミ 食べるもの」を調べている人がよく思う質問

ネズミの大好物は?

ネズミは雑食で穀物、種子、果物、肉、魚、野菜など基本的にはなんでも好んで食べます。

嗅覚が優れているため、食べ物のほかに以下に挙げたニオイも大好物です。

  • ナッツ系や果実などの甘いニオイ
  • 人間やペットのニオイ
  • 木や紙など保湿性の高い素材のニオイ

ネズミが好きなエサは何ですか?

ネズミは雑食なので基本的になんでも食べます。

ただし、ネズミの種類によって好きなエサは違います。

  • クマネズミ:米やイモなど糖分を多く含む炭水化物
  • ドブネズミ:肉類や魚介類などタンパク質を多く含む食べ物
  • ハツカネズミ:種子、穀物類、米、野菜、果物など植物性の食べ物

ネズミの主食は何ですか?

ネズミは雑食性の動物のため、なんでもよく食べます。

人間の食べ物はもちろん、生ごみ、ペットフード、虫など、人間が食べないものもネズミにとってはごちそうなのです。

ネズミが住みにくい環境をつくるには?

ネズミのエサになりそうなものをきちんと片付けたり、密閉するなどして対策をしましょう。

もちろんネズミは雑食なので、完全に食べ物を排除することはできません。

ただし、食品をきちんと管理したりゴミを放置しないことで、ネズミにとって住みにくい環境をつくることはできます。

まとめ:ネズミのエサになるものを放置しないように注意を

今回は、ネズミが食べるものを記事にまとめてみました。

雑食性でなんでも食べる動物ということがお分かりいただけたでしょうか。

被害に遭わないようにネズミのエサになるものを放置しないことで、ネズミの住みにくい環境を整えてみましょう。

最後までお読みいただきありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次